運動会

5月16日(土)は矢巾中の運動会。学区変更により、娘は矢巾北中を卒業、息子は矢巾中に入学ということになったので、勝手の違いに不安と期待が入り混じった運動会でした。

あれこれ比べるのも何ですが、駐車場や場所の確保は北中よりもだいぶ易しいようです。駐車場からグランドが見渡せるので、ワゴン車のリアのドアを上げて車内から観戦できるのですね。その様子は、オートキャンプ場のようでした。

天候は、前日から朝にかけて雨が降りましたが、水溜りもなく、グランドも締まっています。この中学校の土煙は酷いと聞いていたので、ベストコンディションの始まりだったのではないでしょうか。

さて、競技の方ですが、北中の運動会のように純粋な個人競技は無く、団体戦・応援合戦が多かったように思います。五色綱引き等初めての競技、組対抗駅伝の観客席の外側を走るコースや最強リレーの選手名アナウンスもあって良かったです。一方、マスコット(横断幕)や応援の工夫はあっさりしており、学校文化の違いを感じました。但し、子ども達の頑張りは一緒です!ちなみに、息子は組対抗駅伝選手に選抜されました。来年以降もその姿を見たい・・・

午後からはしっかり晴れ上がり、お嫁ちゃんと私は暑さと疲れと満腹感で眠くなりました。運動会、飽きたかも・・・スミマセン。

無題

5月2日、3日は息子のテニスレッスン送迎・・・

5月4日は岩手県ジュニアテニス選手権大会U12に息子が出場、密かに期待していた本戦進出とはなりませんでした。4月下旬の個人レッスンで、サーブのフォーム改善(若干)が行なわれましたが、定着できなかったせいかダブルフォールトを連発(合計9回)、4−6で敗れました。勝てない相手では無かったのに!もう少し深く返して欲しかった・・・

翌日5日は、息子のリクエストにより、昨年のGWと同じパターンで相の沢養魚場で釣りを楽しみました。人気が高まっているせいか客も多く、現地で焼いて貰うには待ち時間があり過ぎて、持ち帰って自分で焼きました。

6日は、フジサワテニスクラブのジュニアチャレンジマッチに息子が出場、初めて1回戦で勝ちました(笑)。県ジュニア大会の直後ということもあって選手は少なめだったので、1回勝っただけで、ユースチームの子と試合をさせてもらいました。1ゲームも取れなかったけれど、自分なりに満足した部分もあったらしいです。

という生活も今年が最後かもしれません。GW空けは運動会、そして部活動の試練が待ち受けています。

逞しくなってくれ・・・

結局、息子が選んだのはハンドボールでした・・・(汗)

私も時間を空けて、テニスの練習量を増やそうと思っていたのに!自分の健康のためにも(笑)

ということで最初はかなり戸惑いました。少々取り乱しました。

テニスとおさらばかと不安に感じ、入部届の前に、顧問の先生に活動の様子を恐る恐る聞き、自分の不安も白状しました。

「(他のスポーツとの二足の草鞋について)いろいろなパターンがあります!」

いろいろな生徒の事例、活動時間などをひとつひとつ丁寧に教えて頂きました。

「体力つきますよ!」

「後悔させませんよ(笑)!」

頼もしい。頼もしすぎる!! 不安が一気に吹き飛びました。

部活初日、息子はくたくたになって帰ってきました。テニスのレッスンにも遅刻しましたし、いつもの(躾されていない犬のような)元気さもありませんでした。

・・・やっぱり心配です。

疲労コンパイル

ここ数年、無償労働が過ぎてしまいました。

特に今年、2月後半PTAや自治会の会議等に追われる日々でしたが、3月は本業の忙しさや休日出勤、東京出張、やっぱりPTAや自治会の会議で自分の休みを充てています。PTAの広報の原稿締切も忘れてしまい、担当の先生から催促の電話が(汗)。急いで書いたら、ちょっと毒を吐く内容になってしまった。「上から目線」に思われるかも。ごめんなさい!

せっかくの娘の誕生日、息子の誕生日ともにさっぱり祝えず。一緒にごちそうを食べるだけなんですが(笑)。

それでも忙しさもやっと一段落をつきそうです。昨日は職場での卒業式、担当していた学生らと暫くのお別れをしました。「暫く」とは、またいつか会うつもりだからです。19日は息子の卒業式です。今度こそPTA会長としての祝辞を早めに考えなければいけません。しかし、今から手をつけます。去年は当日の朝に完成でしたからね。上の娘のときも、6年生保護者代表の謝辞は式中に仕上げましたし(笑)。

おっとその前に、地元の自治会総会、16日は確定申告の最終日だったか。疲労コンパイル。

雪かき

今年は雪が少ない年ですが、1月31日(土)は、まとまった雪が降りました。

朝のんびりしていたら、頼んでもいないのに息子がせっせと雪かきをしてくれました。本当に助かりました。心から感謝です。