無題

久しぶりのメモだ。
我が娘は、一人でおしっこ出来るようにもなってきた。よしよし。

金曜日には久しぶりに東京に行ってきた。労働組合関係の、某会合があって出席したのだが、えらく大きなテーマの座談会への出席で、かなりあせった。俺に職業訓練を語らせるなんて!10年早いんですよ~(泣)。嫌な思い出になったので早く忘れよう。

その日突然の大雨&雷雨。その中、神保町の古本屋街で戦前の雑誌を探し回ったが見つからず。またいつか行かなければ。

その前の日曜日は、清温荘に泊まって御所湖祭りの花火見物。お嫁ちゃんが去年からずっと楽しみにしていたイベントだ。清温荘は、御所湖を見渡せる高台というか山の斜面にあり、花火は部屋の窓の正面位置から打ち上げられる。部屋の中で、ビール(娘はアイス)を飲みながら、ゆっくり花火見物。うーんデリシャス。

しかし!!、たったの40分で1年前からのお楽しみは消えてしまったのでした。

娘の成長とフレッツ解約

今月に入って、ようやく娘が「トイレに行く」と申告してくれるようになった。3才過ぎてもオムツが取れないという子は近所でも結構いたので、それほど気にしていなかったのだが、やっとこの日が来てくれた。

2才のうちにオムツが取れる子は、それなりに失敗もあるらしいが、娘の場合はお嫁ちゃんの話だと失敗も全然ないらしく、オムツが取れるのが遅いのも、それなりに良いなと思った。

しかし!!私の仕事は増える。小の場合は良いとして、大の場合はプレッシャーを感じる。どうやって拭けば良いのだ??ああ、でも簡単だ。見ながら拭けるのだから。

それと、今日がフレッツADSL利用最後の日になる。解約後は、東北インテリジェント通信提供のnifty・ADSLサービスに乗り換えることにしたのだ。予定では、月額1500円位今より安くなり、8Mにグレードアップ。うまくいけば良いのだが。

痛い!

今日の球技大会で、足首を負傷してしまった。

サッカーの試合、開始後10分頃に足首をクニャンと捻り、「グォォ」。

これが、生まれて初めての捻挫。転ばなかったので気づいた人はいなかったがかなり痛かった。今は足全体がすこし腫れている状態だ。ほんとに捻挫かな。骨にひびが入っていたりして。

言い訳をさせてもらえば、雨のせいもあってグランドの土がフカフカで、土の中に足首が曲がったままめり込んで全体重がかかってしまったのだ。

しかし、真の理由が別にあることは自覚している。運動不足+体重オーバー。お嫁ちゃんも心配していてくれて、今日の朝は怪我をしにくいように、バナナとオレンジジュース を出してくれていたのに(効くのかい?)。

まあ、負傷してしまったのは仕方が無いとして、土日の家庭菜園づくりが出来なくなってしまいそうだ。先週は草取りをして、今週は土を『ふるい』にかけて肥料を混ぜようとしていたのに。周りの人たちに、三日坊主と言われそう。

 

自動車税

レガシィの自動車税の納付書が来た。

ノア購入の際、レガシィの廃車・引取りを販売店に頼んでおいたのだが、なんだかんだ言って4月16日に抹消の手続きを していたのだ。3月中に書類を揃えて提出していたのによぉ。

販売店の都合だったということで、月割の金額3000円は支払ってもらう事になったのだが、改めて納付書を見てみると、これまでの税金が安かったことに初めて気がついた。

2000ccは年額39,500円だが、これまでのレガシィで私は年額36,500円納めていたのだ。いろいろ調べて見たところ、どうやら積雪の多い地域については冬に乗る時間が限られるという理由の減税なようだ。北海道では、積雪減税措置として一般的なようだが、岩手県の条例では、湯田村、沢内村、そして我がふるさと松尾村のみが該当するらしい。湯田・沢内はともかく、人が住んでる地区に限って言えば、松尾村は盛岡とほとんど積雪が変わらんぞ。湯田・沢内だって冬もガンガン乗っているのでは?

北海道でこの減税は廃止になるらしくHPでも反対どうのこうのとあったが、秋田でも廃止らしい情報を見た。岩手県ではどうだろう?岩手県のHPの県税を調 べたが、何も書いていなかった。

どちらにしろ、これから私は39,500円だ。

プラレール

子供の日に何か買ってやれ、とジイサンバアサンからお金を貰ったので、先週プラレールを買った。女の子にプラレール?と思う人もいるかもしれないが、やは り親子で楽しめるものを買わないと(笑)。

私は鉄道マニアではないが、公園の遊歩道などを見るとワクワクする。だからとても楽しい(意味不明)。

娘はまだ組み立てるのは難しいので、私が夢中になって組み立てている。「早く遊びたい!遊びたい!」と叫ぶ娘の隣で黙々と組み立てる。「レールいっぱいセット」は、それなりにレール部品があるので満足できると思ったのだが、ちょっと足りなかった。そして、今日追加の部品を買ってきて約1万円投資したことになる。明日は、どんなコースにしようかな。