本日退院

お嫁ちゃんと息子が帰ってきました.彼女は,さっそく部屋の整理を猛スピードで...少し休んで欲しいのだが,性格上そうもいかないらしい.後からガタが来た時,面倒見るのは俺だぞい.

娘の動向も気になる.ライバル?の出現で,母親の奪い合いが起きそう.ダブル攻撃の苛立ちに,お嫁ちゃんがブチ切れなければ良いのだが.

携帯電話用のUSB接続(モデム)ケーブルを購入しました.オムロンME96KTIV,K’sデンキで,3,480円でした.

Jフォンのビジネスパック(月額3,500円)&くりこしありの契約ですが,あまり使わないので,年次休暇のくりこしのように,毎月捨てている状態です. で,その余剰分を使って,モバイルさせて頂きます.

無料プロバイダのlivedoorは全国共通APがあるので,契約して試しました.オッケーでした.
niftyも試しました.ADSLで繋ぎっ放しなのに,もひとつダイアルアップで接続,IPアドレス2つ,ごっつぁんです.
tracerouteやったら,一度東京に行ってました.そりゃそうか.

衝動買い?

今日、液晶ディスプレイを買いました。

I・O DATA のLCD-A152GS、スピーカ内蔵です。398でした。これまでの15インチCRTが、頻繁に「瞬電」みたいに表示が乱れるようになり、壊れたら買お う->すぐ買おうに盛り上がってしまい、仙北町のOAシステムプラザで買いました。家庭では目にきますねー。明るくて、目が疲れちゃいます。

早速DVDでも見てみようと思って、DVD-ROMのバンドルソフト「PowerDVD」をインストールしようとしたら、ショック、ライセンスキーを紛失 していました。

その代わりに、VideoLANなるものを見つけました。
http://www.videolan.org/
状況によっては、瞬時に落ちてしまうソフトですが、使えます。これで娘との約束が果たせるわい。

もうひとつ、JustyのキーボードJKB-92Mも買いました。なんじゃ、こいつのスペースキーは!?真ん中押さないと、キーが戻ってこない。使いづらいよ。右親指で押すとだめ。これって不良品かしら。