ぴーこの算数能力

風呂に入りながら、ぴーこと算数クイズをやった。

P「10+10を(私に)聞いてみて」
父「10+10は?」
P「20でーす。」
父「オーすごい。ピンポーン。じゃあ、10+11は?」
P「21に決まってるでしょー」
父「じゃあ、7+6は?」
P「指使っていい?......8?」
父「じゃあ7+1は?」
P「8」
父「7+1が8なのに、何で7+6が8なんだ?」
P「あれれー(笑)」 指を使って13まで数えたが、指の折り返しを読み間違って、8といったのだろう。毎日少しずつトレーニングしたろ。

ぴーこ語録

その1
いっしぃとお嫁ちゃんが「今晩、飲ムガ?」と仲良しそうに話しているのを聞いて、彼女は仲間はずれにされた気分になったのか、こんな一言を言った。
「ラブラブをぶっ壊すポポ~」

その2
いっしぃが朝起きると布団の上に小さな四角い折り紙がある。開いてみると、ぴーこの字で「かたもみけん」と書いてある。「お、肩もみ券」と声を出したいっしぃに向かって、彼女は冷ややかにこう言った。
「それお母さんのだよ。喜んでも無駄だよ。」

最近のちびっこ達

いちが、11月30日~12月6日まで高熱続きだったが、やっと復活。 39度前後をいったりきたり、最高40度という大変な状況だったのに、彼はいつも元気で、ご飯もしっかり食べていたという。熱があるにもかかわらず元気なので、私もしっかり飲み会(3次会)まで参加させて頂きました。ひどい父親。

ぴーこは幼稚園のクリスマス発表会で、浦島太郎に出演。竜宮城で、浦島太郎を歓迎して余興を披露する魚達の一員として活躍。合唱では、やる気の無い歌を披 露。風邪のイチと留守番していたので、見にいけなかったのは残念。 ぴーこ語録「(幼稚園から帰ってきて)ヨン様って誰?」

お嫁ちゃん語録

我が家のお嫁ちゃんがおもろい事を言ってくれました。

買い物の帰り、おつりの千円札が新札だと言うので、(お札の人物が)「あれ?誰だっけ?」と聞いてみた。

彼女いわく「夏目漱石だよ」という。不審に思ってもう一度聞くと、「若き日の夏目漱石だよ。髪がふっさりしている」という。それって野口英世でしょうが。

ところで、自宅ルータ他のLinuxマシンを全てVineLinuxに戻しました。またしてもPlamoLinux断念です。何というか、ひとつの環境を作り 上げるにしても私の力では超時間がかかってしまうのです。プリンタ共有にしても、1日格闘して出来なかったことがVineだと数分で出来てしまいました。