2週間を振り返って

年をとったらしく、職場の昼休みで昼寝をしないと一日が辛くて仕方がない。最近は、昼12時から15分間で食事をとって、音楽をかけながら40分間うつらうつらするのが楽しみ。
この頃は生真面目な学生もいて、私が食事中でもレポートを「今読んで下さい」的に差し出す人もいます。寝ていて起こされることもあるので予防策としてイヤホンで音楽を聞いています。

昨日は久しぶりに休日の昼寝を楽しみました。なかなか大変でした、この2週間。

一つは、息子のスポ少。夫婦で何日も議論を重ねて退団することにしました。息子は楽しかったみたいだけど、親の方がついていけませんでした。決断したときは挫折感もありましたが、今は脱北者の気分でウキウキ。私の早めの決断を是と捉える保護者も結構いました。今はソフトテニスがゴムまり遊びにしか思えません(笑)。

入団当初から雰囲気に違和感を持ったお嫁ちゃんとは、続ける、続けないでしょっちゅう喧嘩していました。私も洗脳されかけていたのかなぁ(笑)。秩序があっても無いようなもの、コーチ天国、私の納めた会費は。。。あっ、これは事実ではなく負け犬の遠吠えです。被害妄想です。
いずれにせよ、合理的な考えを持つ人や謙虚な人を尊敬する私には我慢できませんでした!!

娘の気の強さが悪い方に働いた事件もありました。もちろん本人が一番苦労しましたが、私もどう対応したら良いのか本気で考えました。ここは踏ん張りどころ、人生にとってプラスにしなければと思いましたが、「逃げるが勝ち」しか考えつかない。

「一方通行の道を走っていたら、怖い人が乗ったベンツが逆走してきた。こちらが正しいと相手と議論しても、良い結果にはならないよ。」

と、自分の経験を踏まえた助言らしきものをしましたが、承服しかねる娘。休日にも関わらず、担任の先生に相談に乗って頂き本当に助かりました。部活動の仲間が、心配して家に来てくれたことにも感動した(涙)。

結果として、私がやったことは「よし、気分転換に焼肉でも食べに行こう。」と娘の気を紛らわせることだけでした。彼女は、最後に踏ん張ってくれました。

そういう状況の中で、9月8・9日、私は「チャレンジいわてアビリンピック」の準備や競技審査、お嫁ちゃんは子ども会行事の引率。休日に悩み事で悶々としているよりも、むしろやるべき事があって良かったかもしれません。

9月15日(土)は、県PTA研究大会紫波大会分科会が矢巾東小学校で開催されました。私は、運営スタッフとして参加し、会場準備や記録写真撮影の任務にあたりました。今回は、矢巾東小学校PTAの皆さんと一緒の活動でしたが、皆さん明るくて素晴らしい方々。ここ数日の鬱々とした気持ちが晴れました。なかなか楽しかったです。
さて、息子のやる気に応えられなかった私達夫婦ですが、彼にはソフトテニスとは似て非なる硬式テニスの道を敷くことにしました。ラケットを買い換えないと(涙)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です